夜の遊園地 攻略方法

夜の遊園地攻略方法

  • 夜の遊園地

 

EXP、コインの獲得量は、各ステージの宝物効果によって変動しますのでご注意ください。
以下の数値は408ステージまでの宝物の効果全て100%の状態の数値です。

夜の遊園地

羽使用数

EXP

コイン

レンジャー

ステージ25

2枚

7,630

1,352

★1 ジョー

ステージ26

7,826

1,363

ステージ27

8,022

1,373

ステージ28

2枚

8,219

1,384

★1 ジョー
★2 ロン

ステージ29

8,415

1,395

ステージ30

8,611

1,406

ステージ31

2枚

8,807

1,417

★1 ジョー
★2 ロン
★3 クック

ステージ32

9,003

1,428

ステージ33

9,200

1,439

ステージ34

2枚

9,396

1,450

 

★1 ジョー
★2 ロン
★3 クック
★2 ドクターレナード

 

ステージ35

9,592

1,461

ステージ36

9,788

1,472

・夜の遊園地:boss【バール】

 

・宝物:【謎のびっくり箱】
 効果→ミネラルMAX値UP
 ミネラルMAX値も非常に大切ですので、100%にしておきましょう!
 特に序盤は、ミネラル値が足りなくて出動させることができないレンジャーもいますのでご注意ください。

 

●夜の遊園地の攻略ポイント
夜の遊園地ステージから羽の消費が2枚になり、経験値もコインも2倍(以上)になっていますね♪
このステージのboss戦(ステージ36)からbossの強さを感じるようになると思います。
バールは攻撃力が高く、1体倒した後に敵のタワーに近づくとまた1体出てきますので、油断しないようにしましょう!
今後のために、前衛、中衛、後衛を使い分けてレンジャーを出動させる練習をしておきましょう!

 

ステージを積み上げるごとに、敵の体力、攻撃力が大幅に上がってきます!
中には、「このステージどうやってクリアするの?」と言うくらい超強敵bossが出現します。
そんな時は、出動させるレンジャーの特徴を考えてAチームとBチームに編成していかなければなりません。
初期は前衛だけのイケイケチームでも戦っていけますが、範囲攻撃をしてくる敵も出てきますので、全員前衛だと、瞬殺されてしまうことも出てきます。
そこで、前衛(壁役)と中衛(前衛のサポート+第2の壁役)と後衛(攻撃)を使い分け、前衛が破られても2重3重で待ちかまえられるようにしておくことで、ステージクリアが容易になっていきます。

 

●夜の遊園地 重要レンジャー:★2ロン
ロンは★4になると「シャウト」スキルを使います。
シャウトは近くにいるレンジャーの攻撃力が150%UPになり、序盤〜中盤戦ではBチームメンバーに入れておきたいレンジャーですので、1体でも多く獲得しておきましょう!
また、ロンは究極進化レンジャーでもあります。
究極進化すると、敵のバフ効果を消し去ってくれるスキルも身に付きます。これはPVPステージで大きく役立つスキルですので、長い目で見て成長させていきましょう!

 

●各グレードの初期と最大値も参考にしてください。
通常レンジャー ※最大4体まで配合
★1レンジャー 初期値:Lv20まで  MAX:Lv40まで
★2レンジャー 初期値:Lv30まで  MAX:Lv50まで
★3レンジャー 初期値:Lv40まで  MAX:Lv60まで
★4レンジャー 初期値:Lv50まで  MAX:Lv70まで
★5レンジャー 初期値:Lv60まで  MAX:Lv80まで
★6レンジャー 初期値:Lv80まで  MAX:Lv100まで
★7レンジャー 初期値:Lv100まで  MAX:Lv120まで
★8レンジャー 初期値:Lv120まで  MAX:Lv140まで

 

究極進化レンジャー 最大20体まで配合
★4レンジャー 初期値:Lv70まで  MAX:Lv170まで
★5レンジャー 初期値:Lv80まで  MAX:Lv180まで
★6レンジャー 初期値:Lv100まで  MAX:Lv200まで
★7レンジャー 初期値:Lv120まで  MAX:Lv220まで
★8レンジャー 初期値:Lv140まで  MAX:Lv240まで

 

※アップグレードとは(ユーザーノーマルレベル時)、ミネラルの【生産速度】と【MAX値】、【ミサイルパワー】、【タワー体力】の4種類をユーザーレベルに合わせて上げていくことができます。
アップグレードに関しましては後日詳しく説明いたしますが、現段階では、ミネラルの生産速度、ミネラルのMAX値の2種類だけは最大値まで上げておきましょう。
私としては、この2種類だけは最優先で上げ、他はコインに余裕があるときに上げていました。
それほど、ミネラル生産速度とミネラルMAX値は重要です!

関連ページ

風の谷 攻略方法
風の谷攻略 ドロップレンジャー 宝物 経験値 コイン 羽 の説明
迷宮の森 攻略方法
迷宮の森攻略 ドロップレンジャー 宝物 経験値 コイン 羽 の説明
メインステージ攻略【虹の滝】
虹の滝攻略 ドロップレンジャー 宝物 経験値 コイン 羽 の説明
砂漠の研究所 攻略方法
砂漠の研究所攻略 ドロップレンジャー 宝物 経験値 コイン 羽 の説明
古代博物館 攻略方法
古代博物館攻略 ドロップレンジャー 宝物 経験値 コイン 羽 の説明
氷の神殿 攻略方法
氷の神殿攻略 ドロップレンジャー 宝物 経験値 コイン 羽 の説明
火の祭壇 攻略方法
火の祭壇攻略 ドロップレンジャー 宝物 経験値 コイン 羽 の説明
天空の塔攻略方法
天空の塔攻略 ドロップレンジャー 宝物 経験値 コイン 羽 の説明